年間スケジュール ~3月~
MARCH SCHEDULEいちご狩り園 開園
伊豆長岡地区韮山地区
伊豆一早い江間のいちご狩りが12月中旬に始まり、順に市内各地で開園していきます。
各園により、いちごの種類も違うので、自分好みを探してみてはいいかがでしょうか。
バリアフリーの園もあるので、皆で楽しめます。
開催日時 | 12月中旬〜5月上旬 |
---|---|
開催場所 | 伊豆の国市江間地区 |
桜開花(狩野川さくら公園)
韮山地区

市内で最も有名な桜スポット。河川敷の公園では、広場になっているので、小さなお子様がいても、安心です。
レジャーシートを敷いてのんびりとお花見が楽しむことが出来ます。
レジャーシートを敷いてのんびりとお花見が楽しむことが出来ます。
開催日時 | 3月下旬〜4月上旬 |
---|---|
開催場所 | 狩野川さくら公園(静岡県伊豆の国市中条162-1他) |
問い合わせ先 | 055-948-0304(お問い合わせ:伊豆の国市観光協会) |
桜開花(龍源院の枝垂桜)
大仁地区

龍源院のシダレザクラ(三福公民館南東側にあるお寺)は、例年3月下旬に満開を迎えます。
開花期間は短いですが、地面に届くほど伸びた枝に、美しい花が咲き誇ります。
満開時にはライトアップも。
開催日時 | 3月中旬〜下旬 |
---|---|
開催場所 | 龍源院(伊豆の国市三福4687-1) |
桜開花(源氏山公園)
伊豆長岡地区
温泉街の中心、源氏山には山頂付近でソメイヨシノを楽しむことができます。
「七福神めぐり」をかねて、散策するのもおすすめです。
温泉街から、山が色付いているのが確認できたら見頃です。長岡側から、山頂広場まで車でも行けます。
「七福神めぐり」をかねて、散策するのもおすすめです。
温泉街から、山が色付いているのが確認できたら見頃です。長岡側から、山頂広場まで車でも行けます。
開催日時 | 3月下旬〜4月上旬 |
---|---|
開催場所 | 源氏山公園(伊豆の国市古奈・長岡) |
桜開花(韮山反射炉)
韮山地区

世界文化遺産となった韮山反射炉とソメイヨシノが同時に楽しめます。
桜の花を突き抜けてそびえる韮山反射炉はふだんとはまた異なった趣で見事です。
開催日時 | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
開催場所 | 韮山反射炉(伊豆の国市中268-1) |
河津桜開花(市内各所)
市内全域

早咲きの桜で、淡いピンクで花弁の縁がやや濃いため、全体が濃いピンクに見えます。
狩野川堤防の城山さくら(中島運動公園付近)、江間いちご狩りセンター裏、伊豆中央高校前などで、河津桜を見ることができます。
【おすすめ!河津桜お花見スポット】
・狩野川堤防沿いの城山さくら…伊豆の国市内で早咲きの桜の名所。堤防沿いには141本もの桜並木が続いています。
・江間いちご狩りセンター付近…230本以上もの河津桜とソメイヨシノが交互に植えられており、長期間お花見を楽しむことが出来るスポット。
・伊豆中央高校前…河津桜並木が続くスポット!高校前には狩野川が流れ、お天気が良ければ富士山も見ることができます。
開催日時 | 2月〜3月 |
---|---|
開催場所 | 市内各所 |