8月18日の狩野川朝イチサイクリングは中止となりました。宜しくお願い致します。
(狩野川朝イチサイクリング 参加者募集のお知らせ)
狩野川100kmサイクリングの実行委員会が発起人となり狩野川100kmサイクリングの地元参加者に呼びかけ、『狩野川朝イチサイクリング』を、平成23年度から開催しています。今後、地元のサイクリストが有志となり活動する第1歩です。興味のある方は参加いただき、みんなで走りましょう、交流の輪を広げましょう。
・会の名称 狩野川朝イチサイクリングの会
・活 動 日 4月~11月の毎週第3土曜日
8月の開催日:8月18日(土)です。
※諸般の事情により中止となりました。
※雨天中止となります。また行事等により、活動日が変更となる場合があります。
・集合出発 ○集合5:45 ○出発6:00
・集合場所 7月14日(土) 狩野川さくら公園
・コース 狩野川朝メシサイクリング
狩野川さくら公園→石堂橋→蛇が橋→塚本橋→長伏運動公園付近→卸団地付近→柿田橋→香貫大橋→沼津港(丸天にて朝食)→香貫大橋→狩野川ふれあい広場付近→石堂橋→狩野川さくら公園
距離:約32km
※参加は無料ですが、朝食代は各自負担となります。
※朝食会場の丸天が個別精算ができないようですので小銭を多く持参して頂けますと幸いです。
丸天HPは→こちらをご覧下さい
※コースは月替わりを予定しています。
※1時間程度の走りやすいコースです
※ 詳しいコースはルートラボにて公開中!
→詳しいルートはこちらをご覧下さい
☆毎月の活動日・集合場所・コースは狩野川100kmサイクリングブログにてご案内します→詳しくはこちらをごらんください!
・参加資格 1.サイクリングができる小学生以上の健康な方。
2.交通ルールを守り、安全第一で走行し、集団行動が出来る方。
3.地域活動に理解があり、協力的な方。
※ 安全のため、ヘルメットの装着が参加の条件となります。
・発起人から参加者の皆様へお願いとご注意事項
○ボランタリーワークで開催していますので、参加費は無料です。活動中、何かあった場合でも、基本的には自己責任であることをご理解のうえお申込みください。
○自転車の点検整備(ブレーキ・ベル・空気圧など)は各自行ってください。
○小・中学生は保護者同伴での参加とし自転車に関しては、保護者(親権者)が
必ず責任を持ってください。
○集団走行では前方の障害物等が見えにくく、急ブレーキなどで前後の走行者と接触しやすい場合があります。お互いに声かけや手信号なので安全に走行しましょう。
・お申込み(お問い合わせ)
参加希望の方は、当日、集合場所に集まって下さい。
初めてご参加の方は、当日、申込カードにご住所等記入をお願いします。
・お問い合わせ先:狩野川100kmサイクリング事務局 担当 山下
電話 055-948-0304 アドレス y.yamashita@izunotabi.com