2005年、旧伊豆長岡町、韮山町、大仁町が合併して、「伊豆の国市」が誕生したわけですが、「○○の国」という市はただ一つだから、せっかくだからパスポートを作ってしまおう、ということでできた企画が「伊豆の国観光パスポート」。
500円で購入すると100近くのいろいろな施設で様々なサービスを受けられ、しかも購入時には1枚だけ温泉入浴券がついてきました。
さらに、加盟店で利用する度にもらえるスタンプを5個、10個、15個と集めると景品がもらえました(5個はミネラルウォーター、10個で入浴剤5回分、15個で記念切手(800円分)と大盤振る舞いでした。
この事業は25年に終わってしまうわけですが、年に2回作成していたパスポートニュースという新聞がなかなか良いのでここに再掲載します。
まずは第7号と8号の掲載(富士山スポットがあるからです)
第7号
・伊豆の国市内の駅5つの紹介
・富士山ビューポイント
・隠れスポット 伊豆長岡地区編
PDFファイルはこちら(OCR対応)
第8号
・伊豆の国市を亨道路の特集
・富士山ビューポイント
・隠れスポット 韮山地区編
PDFファイルはこちら(OCR対応)