トピックス
TOPICS
2022年6月1日
歴史・北条家ゆかりの地散策 お役立ち情報!
歴史文化のまち、伊豆の国市。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」主人公”北条義時”が生まれ育った地です。
市内には北条家や源頼朝をはじめとする、大河ドラマに登場した人物に関する歴史スポットやゆかりの地が存在します。
~歴史散策・ゆかりの地めぐり お役立ち情報~
▶伊豆の国市内に点在する北条氏ゆかりの地のダイジェスト動画を公開中!
▶マップで紹介!『伊豆の国市北条家歴史散策マップ』
マップ内には、「義時コース」や「政子コース」など、
ゆかりの地めぐりのモデルコースを掲載!
※マップ内の「大河ドラマ館」は2023年1月15日をもって閉館しました。
▶交通情報
◆500円で1日乗り放題!観光周遊型バス『歴バスのる~ら』
・9月までの土曜・日曜・祝日限定で伊豆長岡駅を拠点に運行。
詳細は、こちら→歴バスのる~ら詳細
1日乗り放題乗車券はバス車内、伊豆長岡駅前観光案内所で販売中!
◆便利で快適!『伊豆の国レンタサイクル』
1日(10時~16時)レンタルで、電動自転車1,000円、電動アシストなし自転車500円!
お得でスムーズにめぐるには最適!2ステーションでレンタル可能です。
ご利用の方には、自転車おすすめコース掲載!サイクリングマップをプレゼント!
詳細、ご予約はこちら→伊豆の国レンタサイクル
◆駐車場情報
※ご利用の際には、各施設情報をご確認ください。
▶その他参考資料
・頼朝・北条の里と花のお寺めぐりチラシ