伊豆長岡温泉
1泊5,000円以下で、1人でも泊まれる宿・素泊まりでも泊まれる宿
伊豆長岡には30軒以上お宿がありますが、1人ではご利用できない宿、素泊まりでではご利用できない宿もあります。
とにかく安く泊まりたい、1人で利用したい、という人向けにまとめてみました。
価格の調査は仮に平成28年11月17日木曜日泊とし、公式ウェブサイトの予約システムで調べました。
※あくまでも目安です。また、平日は受け入れても休前日は1名様や素泊まりの方はご遠慮いただいている宿もあります。
お宿名 |
一人あたりのお値段・条件 |
備考 |
ウェブサイト |
あづまや旅館 |
5000円(2名以上利用) |
12:30~チェックインできます。昼食など持ち込みOK |
|
あづまや旅館 |
2,800円(3名以上利用) |
木曜限定で超格安 アメニティなど無し |
|
ニュー八景園別館 |
3,780円(1名可能) |
本館のお風呂利用 持ち込み可・コンビニすぐ |
|
弘法の湯長岡店 |
5,550円(1名) 5,000円(2名利用)
|
平日はこの料金 |
|
弘法の湯本店 |
5,138円(1名) 4,629円(2名) |
平日はこの料金 |
|
華の湯 |
5,000円(1名) 4,500円(2名) |
平日はこの料金 |
|
いづみ荘 |
5,555円(1名) 4,629円(2名) |
平日はこの料金 |
|
その他1 |
4,500円(1名) |
都合により宿泊施設名は伏せてます。 |
|
その他2 |
3,500円(1名) |
都合により宿泊施設名は伏せています。 |
|
ニュー八景園日帰り利用で宿泊 |
|
部屋ではなく、リラックスルームのリクライニング席利用 |
内浦方面を観光する方へ 伊豆長岡温泉を使うことのメリット
内浦方面を観光する方は、沼津のビジネスホテルを利用される方も多いかと思います。
また、江の浦~内浦・西浦にかけての民宿や旅館を利用される方も多いかもしれません。
では伊豆長岡温泉に泊まった場合のメリットを書いていきます。
・温泉に入れる
沼津のビジネスホテルは温泉ではありません。また、海沿いの場合は、一部の宿泊施設(安田屋・松濤館・淡島ホテルなど)は温泉ですが、ほとんどの民宿などは温泉ではありません。せっかく伊豆へ来たのですから、ぜひ、旅の疲れはゆったりと温泉につかって流していただきたいところです。
・意外と海に近い
伊豆長岡の温泉駅(というバスターミナル)から伊豆三津シーパラダイスまではバスで19分(伊豆長岡駅からでもバスで25分)。
駅のレンタサイクル(電動は1日1000円、ファミリー、クロスタイプは1日500円)2日間借りれば次の日の行動範囲も大きく広がります。(ちなみに伊豆長岡駅~海まで自転車で20分くらい。温泉駅からなら海まで13分です)
・意外と安いかも
上記の表の通り、平日なら意外と安く泊まれるところもあります。沼津のビジネスホテルは、だいたい6~7千円くらいだと思います。朝食バイキングが付くなら割高ではないですが、つかないならどうでしょう?
海沿いの民宿も素泊まりなら長岡と同じくらい安い所がたくさんありますが前述したように温泉ではないところが残念です。
ということで、ぜひ伊豆長岡温泉の宿泊施設もご検討の材料にして頂ければ幸いです。